2007年08月27日
はじめての中身汁作り
行事といえば「中身汁」
旧盆といえば「中身汁」
食べることは大好きだけど、
自分で作ったことがこれまでなかったんですね~。
それで今年は初挑戦!
さすがこの時期は、どこのスーパーに行っても
わかりやすい場所に並んでいる「中身」。
そうそう、よく見ると、結構リアルな感じですが、
食べると歯ごたえがあっておいしいんですよね~。
さて、まずは下ごしらえ。
臭みを取るために
小麦粉でをふりかけ、
もみ洗い→水洗い
このサイクルをしばらく
繰り返します。
それからたっぷりのお湯で2~3時間煮ながら
またあく抜きをして、
水洗いしてからようやくだし汁の中へ!
しいたけや鶏肉も入って・・・
塩としょうゆで味をととのえれば・・・
・・・完成!!
写真からはおいしそうに見えませんが、
まあ、何とか、
初の「中身汁」が
できました。
これは明日
みんなが集まったときに
お出しする予定です。
今度は「いなむどぅち」にも挑戦したいな~。
かずえ
旧盆といえば「中身汁」
食べることは大好きだけど、
自分で作ったことがこれまでなかったんですね~。
それで今年は初挑戦!
さすがこの時期は、どこのスーパーに行っても
わかりやすい場所に並んでいる「中身」。
そうそう、よく見ると、結構リアルな感じですが、
食べると歯ごたえがあっておいしいんですよね~。
さて、まずは下ごしらえ。
臭みを取るために
小麦粉でをふりかけ、
もみ洗い→水洗い
このサイクルをしばらく
繰り返します。
それからたっぷりのお湯で2~3時間煮ながら
またあく抜きをして、
水洗いしてからようやくだし汁の中へ!
しいたけや鶏肉も入って・・・
塩としょうゆで味をととのえれば・・・
・・・完成!!
写真からはおいしそうに見えませんが、
まあ、何とか、
初の「中身汁」が
できました。
これは明日
みんなが集まったときに
お出しする予定です。
今度は「いなむどぅち」にも挑戦したいな~。
かずえ
Posted by かずえ at 01:27│Comments(4)
│食
この記事へのコメント
中身って何?
臓物系ってことかな?
そんなのがあるんだね。すごいです!沖縄!
臓物系ってことかな?
そんなのがあるんだね。すごいです!沖縄!
Posted by 理恵 at 2007年08月27日 17:41
理恵さんへ
そうなんです。
中身汁って、名前そのもので、
豚の内臓の吸物です。
沖縄では昔から豚をよく食べていて、
顔の皮から尻尾まで、
「鳴き声」以外はすべて食べられるといわれています。
食べてみると、臭みもなく、
さっぱりとしておいしいですよ!
そうなんです。
中身汁って、名前そのもので、
豚の内臓の吸物です。
沖縄では昔から豚をよく食べていて、
顔の皮から尻尾まで、
「鳴き声」以外はすべて食べられるといわれています。
食べてみると、臭みもなく、
さっぱりとしておいしいですよ!
Posted by かずえ at 2007年08月28日 16:50
中身汁おいしいですよね~。
他のホルモン系は苦手ですが、中身汁は別です。
特に、作って2日目の中身汁が好きです。
旧盆などの行事では、こってりな食事が多い中、
中身汁のようなお吸い物は、ありがたいです。
今年の旧盆は、いなむどぅち・ソーキ汁・中身汁と、
うちなーの汁ものオンパレードでした。
私は何も作ってないんですけど・・・。
他のホルモン系は苦手ですが、中身汁は別です。
特に、作って2日目の中身汁が好きです。
旧盆などの行事では、こってりな食事が多い中、
中身汁のようなお吸い物は、ありがたいです。
今年の旧盆は、いなむどぅち・ソーキ汁・中身汁と、
うちなーの汁ものオンパレードでした。
私は何も作ってないんですけど・・・。
Posted by ゆか at 2007年08月29日 00:44
ゆかさんへ
昨日はギャラリーに来てくださりありがとうございました。
中身汁・・・
材料がまだあるので、もう一度作ろうと思っているのですが、
何しろ下準備に時間がかかるので
ちょっと気合が必要です。
でも、おいしいんですよね~。
昨日はギャラリーに来てくださりありがとうございました。
中身汁・・・
材料がまだあるので、もう一度作ろうと思っているのですが、
何しろ下準備に時間がかかるので
ちょっと気合が必要です。
でも、おいしいんですよね~。
Posted by かずえ at 2007年08月29日 08:50