2012年02月16日

母の思い

生後48日目

先日、実家の父から大量のレコードを娘にと、プレゼントされた。
見覚えのあるジャケット。

そう、これは亡き母が私が生まれたときに買ったものだ。

母の思い

つまり、38年前のレコード。

このレコードには逸話がある。

以前にも書いた気がするが、
私の母は、娘が生まれたらピアニストにするのが夢だった。
そんな母のもとに私が生まれた。
喜んだ母は、素人ながら、音楽教育に夢中になった。

とにかく、音楽に触れさせていたいと思った母。
私が生まれて間もなく、
母の独断でこの童謡のレコード一式を注文した。

当時、公団の狭い一室に住んでいた我が家には、
父の友人から譲り受けたという、でかいステレオが鎮座していたのだけど
そのレコードプレーヤーをもっとも鳴らしていたのは、
この童謡のレコードだった。
幼い記憶の中に、いつも音楽が流れていたことを覚えている。


その後も母の音楽熱は増すばかり。
3歳で隣町の音楽教室でリトミックを習わせ、
幼稚園に入るころには狭い部屋をさらに狭くする中古のピアノを手に入れて
ピアノ教室に通わせた。


しかし、そんな強い思いがあったとは
当の本人である私には全く伝わらなかった。

ピアノにはあまり興味を持てず、
練習にも力は入らない。
当然、上達もせず、
小学校高学年になるころにはピアノ教室へ行くと言って
友達と遊びにでかけたりしていた。


そんなことを繰り返しているうちに
ピアノの先生から連絡が入った。
「お宅の娘さん、最近来てませんよ」と。
母は当然、私をしかりつけた。
「行かないんだったら、やめてしまいなさい!」

母にしてみれば、心を入れ替えて
レッスンに通って欲しかったはずだ。

しかし、その言葉を待っていた私は、
あっさりやめてしまった。


きっと母は悲しかっただろう。
今の私なら想像はできる。
でも、当時の私には苦痛でしかなかった。
そのことを機に、母は娘をピアニストにすることを諦めたようだった。


ただ、母のおかげで私は音楽好きになり、
常に音楽は身近にあった。

小学校から吹奏楽部に所属し、
高校卒業まで10年間トランペットを担当した。
沖縄に来てからは三線を習っている。
歌うことも好きだ。


もし、母が生きていたら、
私の娘にも同じようにピアノを習わせたいというだろうか(笑)

私は自分の反省も生かし、
娘の意志を尊重しようと思っているのだけれど。

どちらにしても、
この年代物のレコードは、ありがたく受け継ぎ、
娘に聞かせたいと思っている。


同じカテゴリー(育児)の記事
2歳になりました
2歳になりました(2014-01-05 09:00)

はじめての運動会
はじめての運動会(2013-10-28 11:34)

2度目のお弁当会
2度目のお弁当会(2013-09-12 10:58)

夏の思い出
夏の思い出(2013-09-12 10:48)


Posted by かずえ at 10:00│Comments(12)育児
この記事へのコメント
かずえママさん
娘さんとのHAPPY TIME
Enjoyしてますか♪
夜泣きがMAXの時って…
どなたかがいらしていたかもですね
(^_^)v
お母様の思いが娘さんにも伝わるかも♪
寝てる時でも
自然に音楽を流していると
多少の物音では起きないし
神経質にならないかも
( ̄∀ ̄)
育児愉しんでいますね~

今夜はシェーンさんが助っ人みたいですね♪
Posted by ☆妃菜のママ☆ at 2012年02月16日 10:24
うわあ~いいお話ですね。うるうる~。

お母様の愛情・お父様の優しさも感じられ心がぽかぽかしています。

ベイビーちゃんもきっと音楽好きのDNAは、受け継がれているはず。

38年前にタイムスリップできて、いい日になりましたね。

娘の気持ちも、母の気持ちも、

どちらの立場も分かるって素敵なことですよね。

ベイビーちゃんもみんなに愛され幸せだ^0^!
Posted by リポ―ズ:会員番号60番 at 2012年02月16日 12:31
心温まるお話ですね^^

お母さんの子どもに対する想いって
きっとどの時代も同じなんだと思います。。。

私の場合とてもとても待ち望んだ子どもだけに
理想や期待を必要以上に持ちすぎないようにすることが
大事だなって思います

知り合いのママ友にはいつも
「待つ育児」をしなさいねって言われてます^^

「目をかけ声をかけ、最後に手をかける」んだそうです^^

せっかちな私はすぐに手を出したくなりますが
おもちゃが届かなくて「うー、ばー」ってうなる息子を
息をひそめて「がんばれ」と見守る毎日です(笑)
Posted by ふれんちぶるふれんちぶる at 2012年02月16日 13:30
きっと音楽好きになると思いますよ。生まれた時から発声練習しています。二時間に、一回?練習熱心です。
某先輩の娘さんも親のリズム感を受け継いでいるとラジオで聞きました。どんな音楽センスを発揮しますかね!
Posted by るくあ at 2012年02月16日 16:16
親の思い子知らず。

子供に、『こうなって欲しい!』

親になったら皆そう思うはずよね~(^^ゞ

俺も、娘には…て、有るもん!

押しつけにならないようにしないとねぇ(^。^)b
Posted by 鉄皿の騒音 at 2012年02月16日 18:53
→ ☆妃菜のママ☆さん
  音楽が流れている生活って、考えてみればステキですよね。
  家に娘と一緒にいる時間に、音楽を取り入れていこうと
  改めて考えるきっかけとなりました。

→ 60番さん
  子ども好きの母だったので、きっと元気だったら
  娘の誕生を一番に喜んでくれたと思います。
  レコードを通して、少しでもその思いを娘につなげられたら
  私も幸せです。

→ ふれんちぶるさん
  確かに、手を出したくなるのを見守るのって大変かも~。
  でも、素敵な言葉ですね!
  「目をかけ声かけ、最後に手をかける」
  私も心にとめたいと思っています。

→ るくあさん
  ほんと、どんなふうに成長するんでしょう?
  想像つかないから楽しいのかもしれませんね~。

→ 鉄皿の騒音さん
  親になってみてわかる、自分の親の気持ち。
  今更ながら、大切にされていたと思い知る瞬間です。
  親孝行したいときに親はいない・・。
  母の分も父にはたっぷり孫と遊んでもらってます(笑)
Posted by かずえかずえ at 2012年02月16日 21:23
ホント!いいお話ですね。うるうるです!
娘さん!きっと音楽&料理好きになると思いますよ!
あまり口出しせず自分も息子の意志を尊重しようと思っています!
Posted by サマリタンエーカー at 2012年02月17日 08:31
レコードの話、久々に心がほのぼのとしました。こんなにお母さんに愛された「かずえさん」ですから、こどもも健やかに育つと思います。
ちなみに、私の妻は長女が生まれて直後に20数万円の絵本セットを購入しました。長女はこれを妻に読んでもらうのが大好きでした。もう26年も前のことです。
Posted by アジョシ at 2012年02月17日 13:50
数十年前を思い出しています。
今は、孫育児?似たようなことしています。ただ、毎日一緒にいるわけではないですので、少し気楽ですがね。
いろんな音楽を聴かせてというかお母さんが気分が落ち着く、踊る音楽でも、いいのではないでしょうか?
Posted by すーじー at 2012年02月19日 18:31
ウチの旦那様は、ロック好きでしたので、
どちらかというと童謡のような子供向けではなくて、
洋楽を主に聞かせておりました。
そのおかげでしょうか?^-^?
音楽好きで英語も好きな子に育ってくれています。
(最近はkーpopにはまってます。)
将来は「音楽と英語」を生かした仕事がしたい!だそうです。
楽しみだ^-^!

一枝さんもベイビーちゃんの将来の事を考えたりすると
楽しくなりますね。
だって可能性がいっぱいですから~。
子供ってホントにありがたい存在ですね。

一枝さんの絵本読みを一人占めできるベイビーちゃんいいな~(笑)
Posted by リポ―ズ:会員番号60番 at 2012年02月20日 08:56
→ サマリタンエーカーさん
  環境が育ててくれるでしょうね~。
  一緒に音楽聴きながら台所に立てたらいいな~。

→ アジョンさん
  絵本が欲しくなる気持ち、すごくわかります!
  しかし、20万円のセットって何冊くらい届くのでしょうか?
  気になる~。  

→ すーじーさん
  そうですね~、私や夫が好きな音楽も、どんどん聞かせて
  いつか一緒にライブにでかけられたら素敵ですね♥  

→ 60番さん
  洋楽を聴かせると、音楽と英語が好きになるんですね~。
  いいこと聞いた(笑)
  絵本は、たくさん読み聞かせする予定ですよ~。
Posted by かずえかずえ at 2012年02月23日 21:44
とっても優しいお母さんだったんですね、(┯_┯)
あまわりより
Posted by 玉井繁 at 2012年03月13日 12:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。